May 2011
いつもboutique riang のカードをつくってくれる友人がMacと大丸饅頭を手に来てくれました。
渋い箱と甘い饅頭
東京のコーヒースタンドで朝珈琲を頂きました。お店の外に小さなベンチがあるだけで基本的にテイクアウトが多そうです。久々に美味しい珈琲を味わえました。家の近くに欲しいです。
かなりの早朝。千疋屋のみかんジュース
丸の内はいつ行ってもそのスタイリッシュさに驚かされます。一見マンハッタンみたいな印象も感じますが、やはり東京を感じられる箇所も所々にあって素敵です。pass the batton も大好きなお店で表参道にもあるのでそちらには良く行きます。すごく良いものが少しだけ値頃に買うことが出来ます。丸の内店の方が小さいのですが、外に広がる景色がとても美しくてあこがれのお店です。
美しい緑とショップです
仕事をしつつティータイム
丸の内のrosebakeryに行ってケーキを買ってきました。外国のケーキは甘くて甘くて美味しいというイメージがありましたが、このrosebakeryは程よい甘さでたくさん食べる事が出来てしまいそうです!栗とチョコレートのケーキとオレンジとレモンケーキです。こんなに美味しいアイシング初めてです。一切れ単位の価格設定では無くグラム売りなのが面白いです。来期のAWのオーダーを考えながら美味しく食べました。今回残念ながらお店でお茶出来なかったので次回こそ!
可愛いだけかと思っていたらとっても美味しいクッキーでした。
甘いだけでなく、バターもきいてます。
PAGE TOP