September 2012
ジンジャー入りのオレンジジュースよく東京で休憩するセルフ式のカフェレストラン。本当にむかしからある店でした。店の形態が変わっていて少し寂しく思いました。そんなに思い出があるわけではないのですが、なんか寂しく思いました。
とても美味しかった!
奈良ホテルに行ってきました。しかし、宿泊したわけではなく、見に行っただけです。なのにフロントの方々に暖かい歓迎を受けてしまい大変申し訳ない気持ちになってしまいました。でもとっても素敵でした。いつか絶対宿泊したいです。お土産にオレンジケーキ買ってきました。
しっとりとして美味しい
奈良で買って来たお菓子です。ほんのり甘くて素材の良さを感じるお煎餅です。正直期待していたよりずっと美味しかったので今度行ったら、たくさん買おうと思ってます!奈良らしく鹿の柄ものもあったのに写真を撮り損ねてしまいました。
栗
私は関西生まれの関西育ちですが、奈良に訪れたのはこれで3回目です。京都と比べると人も少なくて動きやすく、シックな町並みがとても素敵でした。京都もそうなのですが、奈良の老舗もほとんどが創立何百年ばかりで日本は古い歴史を持った国なんだなと実感してしまいました。写真のお店は樫舎というお店で小種という可愛らしいお煎餅を買いました。中には素敵な喫茶スペースがあり、かき氷がと~っても美味しそうでしたが、時間が無くて断念してしまいました。またチャレンジしようと思います。
小さくて素敵なお店です
ミネラルウォーターの状態
ムムッ!透明のお茶かと思いきや、振るとお茶になります。すごく清々しいお茶です。今のところペットボトルのお茶の中で一番気に入っています。boutique riang京都店のお隣の冨屋さんとういうお酒屋さんで販売されています。今のところ他で見かけた事がありません。皆様見かけたら是非のんでみて下さい。シャカシャカするのも楽しいです!
シャカシャカシャカシャカ
美味しいお茶のできあがり!
このピザシンプルでとても美味しかったです
珍しく仕事を早く終わらせる事が出来たので、自由が丘でゆっくりと食事しました。ランチを食べずに働いたかいがありました。todaytspecialというお店です。最近雑誌にも良く載っています。
裸足で撮影する若者とかぼちゃ
急遽決まった旅行でした。ほとんど知識なく行った島で、現代美術にはほとんど興味は無かったのですが、もう!素晴らしい体験でした。ここで多くを語る筆力は持ち合わせておりませんので、是非皆様行ってみて下さい。神戸から頑張ったら日帰りでもいけます!(スタッフが日帰り体験有り)でも出来たら宿泊が良いと思います。そして青空はとても美しかったのですが、とてもとても暑かったので、涼しくなってからでも良いかもです。日本の景色なのに異次元を感じる島でした。
PAGE TOP